ブルートレイン、
いよいよ全廃、らしい。
撮影は1986年、東京駅。
「ブルートレイン」を「客車寝台特急列車」と定義するなら、この急行の銀河は当てはまらないが、今さらもうどーでもいいでしょ。
自分にとって寝台列車といえば電車の「ゆうづる」だった。
なので、初めて片廊下式の“ブルトレ”に乗った時は奇異に感じたものだった。
その後も料金の高いブルトレに乗る機会は数えるほどしか無かったが、今はただただ懐かしいばかり。
最後にもう一度北斗星に乗りたいところだが、財布がそれを許さない ^^;
「完全征服」によると「愈」の読みは、
音読み=ユ
訓読み=いよいよ・い(える)・い(やす)
今年も愈押し詰まりました。
皆様、よいお年をお迎えください。